2014年09月09日
まつげエクステとパーマの違い~エクステ編
こんにちは♪
今回からサロンに寄せられるお客様の声にお答えして
気になってるけどよく知らない、したことあるけどうまく扱えない方へ
アドバイスやちょっとした知識などご紹介していこうと思います!(*^^*)
本日はまつげエクステについて
最近認知度も高くなってきたまつげエクステ&パーマですが
この二つは全くの別物です!(゜ロ゜;ノ)ノ
まつげエクステとは地まつげに人工のまつげ等を専用のグルー(接着剤)をつかってくっつけていきます。
※当店では地まつげ1本に対しつけるエクステは1本のみとさせていただいております。
このときエクステの根本はまぶたから1~2mm離して接着するので直接地肌につけると言うことはありません。
つけまつ毛に装着してみました!差が解るようにつけまつ毛は短くカットしてます。

根元から少し離れているのが解りますでしょうか?
一時期ニュースなどで事故がとりあげられていましたがこの大半は直接地肌にグルーかこびりついていたり
エクステが眼球にあたってしまったりとゆうのが原因ではないかと思います
↑(あくまで推測ですが実際にそうなっていた方を見たことがあります(;_;))
そして稀にグルーに対するアレルギー反応が出る方もいます。
グルーの成分やアレルギーについてもまた記事を書きますね♪
きちんとつけられていればエクステはそんなに怖いものではないですよ♪
ご安心ください!(*^^*)
またこのエクステの最大の特徴は長さ太さカールが好きなように選べること!
当店で扱っているエクステは
太さは0.12mm,0.15mm,0.2mm
長さは9mm~13mm
カールの形状は6種類あります
自分の地まつげより長く、太く、カールの具合もお好きなものがお選びいただけますので目元の印象はほぼ自由自在です!( *´艸`)w
またビューラー、マスカラをしなくてもいいので朝のメイク時間がかなり短縮され、すっぴんでもまつげバッチリ☆
ですがやはり地まつ毛は個人差が激しくつけられるすべての毛につけてもご希望より少ない場合もありますし、
細いまたは短い方は太い長いエクステをつけることはまつげの健康のためによくありません。
健康的にエクステを楽しむために、この場合はカウンセリング時につけられるエクステがあるかをご相談させていただきます。
気になる“持ち”ですが
これもまた個人差が激しいです。
ほんとに激しいです!(+o+)
実はまつげも髪と一緒で1本1本それぞれのサイクルで日々はえかわっています。
このはえかわる時、抜け落ちる地まつげと一緒にエクステもさよならします。
なのである日突然エクステが全部なくなってる!
なんてことはありません☆
少しずつポロポロととれていく感じです。
グルー自体も劣化をするので取れる場合もありますが持続性の高いグルーは6週間ほどはもちますので
はえかわりにより抜け落ちるほうが早いかと思います。
平均でいうとだいたい持ちは3週間~4週 間ぐらいでしょうか?
一ヶ月もたつと残ってはいてもばらつきがでてくるのでメンテナンスをしていただくことをおすすめします!(*^^*)
持ちは代謝速度によってもことなりますし、目元を掻いたり触ったりするかたは摩擦でとれてしまったり地まつげごと抜けてしまったりするのでエクステがついている間は極力目もとはさわらないことです。
それからうつ伏せ寝!!これもとれやすい原因のひとつです。
日々のお手入れや長持ちのコツについてはまた別の記事にておしらせいたします♪
まつげエクステがどんなしくみになっているのかなんとなくお分かりいただけましたでしょうか?
また気になる事があればお気軽にお問い合わせください
雑貨&サロン
Ayacarly⋆(あやかーりー)
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜・日曜
TEL:099-268-7885
和田1丁目15-6
P有
Posted by *Ayacarly* at 17:23│Comments(0)
│サロンメニューについて